SSKCデイサービス研修行いました
2018年10月22日
|
研修会
10月20日土曜日午後 SSKCデイサービス研修を行いました。今回もほぼ全員の出席!
忙しい土曜日の午後ありがたい限りです。
今回のテーマは 代表柴田の講義で
「チームで取り組むリスク管理」です。
代表が初任者研修で行った研修をプロ向けに作り直したとのこと。
講義の後に、グループワークでハザードの洗い出し、リスクの洗い出し、リスクの対策方法が話し合われました。
送迎、フロア業務、記録作業、渉外の各場面でどのようなリスクがあるのか、活発に話し合っていました
グループワーク後の発表を聞いている中では、まだまだ周知が足りないなと私が反省する場面もあり
研修会で話し合う重要性を、再度感じたしだいでした。



忙しい土曜日の午後ありがたい限りです。
今回のテーマは 代表柴田の講義で
「チームで取り組むリスク管理」です。
代表が初任者研修で行った研修をプロ向けに作り直したとのこと。
講義の後に、グループワークでハザードの洗い出し、リスクの洗い出し、リスクの対策方法が話し合われました。
送迎、フロア業務、記録作業、渉外の各場面でどのようなリスクがあるのか、活発に話し合っていました

グループワーク後の発表を聞いている中では、まだまだ周知が足りないなと私が反省する場面もあり

研修会で話し合う重要性を、再度感じたしだいでした。



書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。